Sponsored Link

ヴィックスヴェポラッブで咳から解放!【5つの効果や副作用を解説】

<監修薬剤師 BlueP>
咳

ヴィッグスヴェポラップといえば、テレビCMでもお馴染みですね。

くしゃみや鼻づまりなど風邪の症状を緩和する軟膏です。このヴィッグスヴェポラップですが、最近は胸や背中以外の、ある場所に塗ると咳に効果的だということが判明しました。

 

今回は、ヴィッグスヴェポラップで咳から解放される方法と、5つの効果や副作用についても解説していきたいと思います

スポンサーリンク
 

ヴィッグスヴェポラップの効果

 

まず、にはどのような効果があるのでしょうか。

 

風邪の諸症状の緩和

ヴィッグスヴェポラップには2つの作用があります。

1つ目は、吸入による作用です。胸・喉・背中などに塗布することにより、有効成分が口や鼻から吸収され、呼吸を楽にし、息苦しさや喉の痛みやくしゃみ・鼻づまりを楽にします。

 

2つ目は、湿布による作用です。胸などに塗ることによって、湿布としての効果を発揮します。有効成分が肌から直接身体に浸透するため、体温を上昇させ血行を改善し風邪の諸症状を緩和します。

また、をお湯に溶かし、湯気を吸いこむことによって鼻の通りを良くする、という方法もあります

 

花粉症などのアレルギー症状に対する効果

風邪による鼻づまりだけでなく、花粉症などのつらいアレルギー症状にも効果があります

アレルギーによる花粉症を根本から治療することはできませんが、を塗る(または吸いこむ)ことにより、鼻づまりによる寝苦しさが解消されるため、一時的に症状を緩和させることができます。

 

頭痛に対する効果

眼精疲労や偏頭痛にも効果があります。少量のを額に塗ることで、頭痛を和らげることができます

【関連記事】
眼精疲労の症状チェック!こうやって解消してみて!

 

筋肉痛に対する効果

筋肉痛の痛みを和らげる効果もあります。患部に適量を塗布してマッサージをしてください。血行が良くなるので回復も早くなります。

 

虫よけ・虫刺され

ヴィッグスヴェポラップの成分の1つであるユーカリは、虫よけにも効果があります。ユーカリは虫よけのアロマや虫よけリングなどにも配合されている成分です。

また「The People’s Pharmacy」というお薬情報サイトによると、虫刺されによるかゆみや赤みに塗ると効果があるということです

スポンサーリンク

ヴィッグスヴェポラップでの咳止め方法

 

1日3回、胸・喉・背中に指先や手のひらを使って塗るのが、基本的なの使い方です。ですが、今回ご紹介するのはイギリスではよく知られた民間療法、足の裏に塗る方法です

 

やり方は、足の裏に塗って靴下を履いて寝る、たったそれだけです。咳だけでなく、鼻づまりにもよく効きます。塗ってすぐに効く事もあれば、しばらくたってから効果が現れてくる場合もあります。

なぜ足の裏に塗ることで効き目があるのかは、まだはっきりとは分かっていないのですが、いくつかの説があります。

 

1つは、足の裏にはたくさんのツボが集中しているため、足に塗ることによってツボが刺激された結果、気管支が拡張して呼吸が楽になる、と言うものです。

もう1つは、皮膚からの吸収によって体温を上昇させるため、足の温度を上げて冷えを改善させる効果があるという説です。

 

様々なブログやツイッターでも、「ヴィッグスヴェポラップを足の裏に塗ると咳が止まった」という報告が挙がっています。まさに、この民間療法の信ぴょう性を裏付ける決定的なものではないでしょうか。

 

妊娠中で薬の飲めない方も、内服薬ではないので安心してお使いいただけます。また、お仕事で車を運転する方にも安心です。内服薬には眠気を催す成分が含まれているものも多いですが、ならそのような心配もありません。

その他の咳止め方法についてはこちらをみて参考にして下さい。

 

【関連記事】
トローチの咳止め効果や副作用を解説!かみ砕いたらダメ?

 

スポンサーリンク

ヴィッグスヴェポラップの副作用

 

いろいろと良いこと尽くめのですが、副作用についてはどうなのでしょうか。

実は、あまり副作用の報告は挙がっていないようです。それだけ、安全性の高い外用薬と言えますが、肌が敏感な方ですと、湿疹やあかみ、かゆみ、肌荒れなどの原因になることもあります

 

の成分は、dl-カンフル、テレビン油、I-メントール、ユーカリ油、ニクズク油、杉葉油、その他に添加剤としてチモール、ワセリンが配合されています。

 

アレルギー体質の方ですと、これらの成分によるアレルギー症状がでることも考えられます。副作用ではありませんが、使用する上でいくつかの注意点があります。

 

呼吸器や肺に疾患をお持ちの方は、医師の指示がない限り使用しないでください。

また、鼻詰まりを解消するために、を鼻の下や鼻の穴の中に塗ることはやめてください。目の周囲、口腔、鼻腔、傷口などの粘膜にも使用してはいけません。

 

用法、用量を守って正しく安全にお使いください。

 

咳喘息の症状にお悩みの方はこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
咳喘息の治療法一覧【5つの原因や効く市販薬を解説!】

 

最後に

しるし   

昔からある、風邪の諸症状の緩和以外にも、いろいろな効果があることがわかりました。

咳が長引く、内服薬が効かない……という方は、を足の裏に塗ってみてはいかがでしょうか。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ