Sponsored Link

健康な歯茎の色や5つの条件!【取り戻すにはこの方法試してみて】

<監修医師  みのり>
口

口元がきれいだと健康的に見えて、他人に与える印象もよくなります。歯がきれいなだけでなく、それを支えている歯茎も健康できれいな色でないと、印象も悪くなります。

 

健康な歯茎であるための色や条件、それを取り戻すにはどんな方法があるのか、歯茎の健康について解説します

スポンサーリンク
 

 健康な歯茎の条件

 

健康な歯茎とは、どんな状態の歯茎のことを言うのでしょうか。何かの異常があったり色が変だったりすると、健康とはいえないですね。健康な歯茎の条件とはこんなものが挙げられます。

 

きれいなピンク色

そもそも人間の歯茎の色は、薄いピンク色です。大人になって歯周病になると、赤や赤紫、赤黒くなります

 

歯茎の黒ずみは、歯石や歯周病による色素沈着、差し歯に使う金属の影響、タバコの影響も原因として考えられます。

歯茎や歯石による黒ずみについてくわしくはこちらを見て参考にして下さい。

【関連記事】
歯石が黒いのはナゼ?【この取り方を試してみて!】

歯茎が黒い5つの原因!この治療で自信を取り戻そう!

 

デンタルフロスで出血しない

デンタルフロスで歯の掃除をしたとき、歯茎が健康に引き締まっていれば、出血することはあまりありません。歯と歯茎の境目に歯周病菌が溜まって歯肉炎を起こしていれば、ちょっと触っただけで出血します。歯磨きのときにも出血しやすくなります。

 

膿や口臭がない

歯茎から膿が出るのは歯周病がかなりすすんだ状態です。汚れのかたまりであるプラークや歯石によって増殖した歯周病菌が歯茎に炎症を引き起こします。その結果、出血だけではなく膿が出るようになり、口臭が強くなります。歯茎から膿が出ている場合、歯茎が炎症を起こしているサインです

 

歯肉が三角形

歯と歯の間に見える歯肉は、健康な状態であれば引き締まって適度に硬さも持っています。このため前から見ると三角形に見えます。炎症があると腫れのためにやわらかく、ぼってり、ぶよぶよした感じで三角形には見えません。どんな形は、時々はチェックしてみましょう。

 

スティップリングが見える

腫れや炎症のない健康な歯茎にはスティップリングが見られます。スティップリングとは、歯茎の表面が、ちょうどミカンの皮のような小さいデコボコ状になったものです。

 

これは歯茎を形づくるコラーゲン組織がしっかりしていることの現われです。腫れなど異常がある歯茎では、表面がツルツルになってこのスティップリングは見られません

スポンサーリンク

健康な歯茎を保つ為の習慣

 

丁寧な歯磨き

歯と歯茎の健康のためには何といっても歯磨きの習慣が大切です。最低限、朝と寝る前には歯を磨くようにしましょう。歯周病予防には、丁寧な歯磨きによって歯垢(しこう=菌のかたまり)を取り除くことがもっとも大切になります

 

朝は忙しく丁寧な歯磨きがしにくいので、寝る前には入念にケアしてください。寝ている間は口の中をきれいにする唾液の分泌が減って、菌が繁殖しやすい状態になります。食べかすや歯垢を残さないように気を付けましょう。

 

デンタルフロスを使う

歯磨きには歯ブラシだけではなく、デンタルフロスを使うと効果的です。歯の間の雑菌や食べかすは歯ブラシだけでは取りにくく、除去率は歯ブラシだけで60%、デンタルフロスを併用すると80%に上がります

 

歯磨き粉を選ぶ

歯磨きに使う歯磨き粉ですが、味や香りだけではなく成分にも注意します。歯茎の炎症を予防するためには、殺菌剤を含むものが有効です。フッ素は虫歯の予防のためなので、直接歯茎には作用しません

理想的な歯磨き方法についてくわしくはこちらを見て参考にして下さい。

【関連記事】
歯磨きの時間はコレが正しい!【平均やおすすめの時間帯を徹底解説!】

 

煙草を吸わない

タバコを吸うと血管が収縮して血行不良を起こし、歯周病菌への抵抗力を低くします。歯周病の原因になるだけでなく、メラニン色素の沈着を起こし黒く変色させる原因になります。さらに歯にヤニがついて、見た目にも不健康な感じを与えます。

 

クリーニング

歯科医院で定期検診を受けて、日常の歯磨きでは取りきれない汚れや歯石をクリーニングしてもらいます。歯磨き指導も教えてもらえるので、歯周病の予防のためにぜひ検診を受けましょう。

 

歯ぎしりをしない

歯ぎしりや食いしばりは、歯茎に大きな負担をかけます。習慣になっていることが多く、歯茎がやせて下がったり、知覚過敏になるので、歯科医院でマウスピースを作ると効果があります

 

体も健康にする

歯茎の健康と体の健康とは密接に関係しています。歯周病は糖尿病や、骨粗鬆症の症状を悪化させるし、逆に病気によって歯周病も悪化します。食事、運動、睡眠など健康のために必要な生活習慣を整え、病気を予防することで歯茎の健康も保てることになります

スポンサーリンク

健康な歯茎を取り戻す方法

 

歯肉マッサージ

歯肉をマッサージすると、表面を強くして血行不良が改善されます。柔らかい歯ブラシを歯肉にあてて、1か所10秒~20秒ぐらい細かくマッサージすると効果的です。

 

また人差し指を使って歯肉部分を円を描くようにマッサージする方法も手軽にできます。マッサージは習慣化して毎日続けると、改善がより早く確実になります。

 

歯科クリニックで処置

メラニン色素の沈着で黒ずんでしまった歯茎は、原因の歯周病を治療するだけではなかなか改善しません。審美歯科では薬剤によって歯肉ホワイトニングを行い、健康的な歯茎の色を取り戻す治療ができます

 

喫煙の色素沈着にはレーザー治療も有効です。また歯茎専用のアルコール系の薬品を使う治療も、手軽なため広く行われています。

歯茎の炎症に関する治療方法はこちらを見て参考にして下さい。

【関連記事】
歯茎の炎症が痛む5つの原因【治療法と薬についても詳しく解説】

 

紅茶

紅茶に含まれるタンニンは、抗酸化作用で口の中の細菌の増殖を抑え、歯周病や口臭に効果的です。また、紅茶でうがいすると歯垢の粘性が落ちて洗い流しやすくなり、歯周病の原因の歯石を減らせます

 

カフェインが苦手な人には、ノンカフェイン紅茶もたくさんあります。

 

まとめ

しるし   

歯茎が健康でないと体の健康も保てません。また歯茎は歯を支える土台でもあるので、歯のためにも健康なピンク色に保っておかなければなりません。そのためには日頃からの丁寧な歯磨きと、定期検診がそのキーポイントのようです。

どちらも面倒ですが、ぜひ実行してください。口元がきれいだと印象もよくなり、何かと得するかもしれませんよ。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ