エストロゲンの3つの作用【増やす食べ物と副作用についても解説】
<監修医師 まっちゃん>
エストロゲンという言葉は聞きなれない言葉ですよね?女性の方であれば少しは聞いたことがあるかも知れません。
エストロゲンとは女性ホルモンの中の1種です。その作用は女性の健康の維持・美容・精神衛生の維持に効果があるといわれて重要な役割をしている成分なのです。
今日はそんなエストロゲンについて、エストロゲンを増やす食べ物や副作用についても紹介していきたいと思います。
気になる所から確認してみよう
エストロゲンとは?
先ほどエストロゲンとは女性ホルモンの中の1種と伝えさせていただきました。
もう少し詳細に話すとエストロゲンとは卵巣から分泌される女性ホルモンであり卵胞ホルモンとも言われています。その作用はキレイな肌や髪の毛の成長も促進し女性のための体を作るために活動するホルモンです。
またエストロゲンとは美人ホルモンとも呼ばれていて、エストロゲンが分泌されているときの環境が女性が最高に美しい時と言われています。
エストロゲンの中にはエストロン(E1)、エストラジオール(E2)、エストリオール(E3)、エステトロール(E4)など種類もありますが総称してエストロゲンと言われています。
エストロゲンは生理中が一番分泌量が少なくなります。そして排卵日の直前が1番多く分泌されることが多いです。
エストロゲンをたくさん分泌させるには卵巣の機能を正常にしておく必要があります。そのためには栄養状態をしっかりして、睡眠もとり、ストレスをなくしてあげることが必要です。このエストロゲンがよく分泌されることで美しい女性に近づくことが出来るのです。
エストロゲンの3つの効果
エストロゲンが女性にとって必要な要素だということは前段で分かりましたね。では具体的にどのような効果があるのか見ていきたいと思います。
女性らしい体を作る
まずは女性らしい体を作るために非常に効果があります。
エストロゲンが多く分泌されることで、コラーゲンの効果もあり美肌にもなり、髪はつややかになります。
またそれだけではなく乳房の発達を促進してくれる効果もあるのです。美肌にもなり、髪も美しく、乳房も発達することで、女性的な体になるための作用があります。
妊娠しやすくなる
エストロゲンは、妊娠をしようとしている人にとって必要なホルモンです。卵胞の熟成を促進させ、精子が子宮の中に入りやすくします。
また、妊娠しやすくなるだけでなく、心と体の安定にも効果があります。月経が終了して卵胞期や排卵期の時には活動が活発化してダイエットにも効果が出て、健康的になります。
生理前の女性の身体と心の変化についてはこちらを見て参考にして下さい。
【関連記事】
生理前に太る原因はコレ【いつから何キロ位増えるの?】
動脈硬化の抑制
エストロゲンは、血管の中の善玉コレステロールを増加させ、悪玉コレステロールを減らす働きをして、動脈硬化を抑制してくれます。
そのため、女性はエストロゲンの分泌が多い時期は動脈硬化なでの病気になりにくいといわれており、自律神経失調・症若年性更年期障害にも効果があるといわれています。
2つの食べ物でエストロゲンを増やそう
ではそんな女性のためのホルモンのエストロゲンを増やすためにはどうしたらよいのか?まずは体の中から取り入れる食べ物から見ていきたいと思います。
大豆イソフラボン
女性ホルモンを促進するための栄養素で有名なものといえば大豆イソフラボンです。イソフラボンは植物性エストロゲンが摂取が減少している現代の女性にとっては必要な栄養素となっています。
イソフラボンが多く含まれている食品は、豆乳・納豆・大豆・豆腐・みそ・きなこなどなど大豆由来の食品に多く含まれています。
【関連記事】
豆乳の男性への効果に衝撃!【1日1杯で嬉しい効果が!】
ビタミンE・B6も必要
エストロゲンは卵巣で生成されています。
この卵巣の老化を防ぐのに必要な栄養素がビタミンEです。ビタミンEが多く含まれている食品は、モロヘイヤ・アボカド・アーモンドなどの食品です。
そしてこのエストロゲンの代謝を促進していくためにはビタミンB6も必要になってきます。ビタミンB6が多く含まれている食品はマグロなどの赤身の魚やバナナなどの食品です。
【関連記事】
ビタミンEが多い食べ物ランキング!【効能と副作用も徹底解説!】
日常生活からエストロゲンが増える3つの方法
エストロゲンを増やすための食べ物はよく分かりましたね。女性がきれいになるためには、中からの効果も重要ですが、外からの効果も必要になってきます。
エストロゲンは日常生活でも増やすことが出来るのでその方法を紹介していきます。
恋愛をする
もうこれはお分かりですよね。女性は恋愛をするとキレイになると言われています。恋をすることでエストロゲンの分泌が活発になるからと言われているからです。恋をするとダイエットもしますし、きれいになろうと努力もするので相乗効果となってきます。
良質な睡眠をする
睡眠をしっかりとると言ってもただ長時間睡眠するということではありません。良質な睡眠をするためにレム睡眠とノンレム睡眠のバランスを繰り返すことで良質な睡眠をとることが出来ます。
【関連記事】
質の良い睡眠をとる方法を解説!寝れない原因をチェック!
骨盤ストレッチをする
エストロゲンは卵巣から分泌されるホルモンです。そのため卵巣近くの骨盤のストレッチを行うことでホルモンも分泌を増やす効果や冷え性を改善する効果もあります。
エストロゲンの副作用に注意して!
女性を美しくするために必要なエストロゲンですが、過剰に摂取しすぎることで体に負担を与えることもあります。やはりすべてにおいて適正量というのは守るようにしましょう。
大豆の過剰摂取は注意
先ほど、エストロゲンによい食品の中で大豆類がいいと伝えました。それを聞くと女性は大豆ばかり摂取する可能性もあるので注意が必要です。それによって大豆アレルギーとなり、体が大豆を受け付けなくなったら、大変ですよね。
ホルモン補充療法は注意
エストロゲンを増やすためにエストロゲンを投与する「ホルモン補充療法」というものがあります。
しかしその療法の気になるのが副作用ですが、乳がんリスクが高まるとも言われています。不正出血や乳房のハリ・下腹部の痛み・子宮がんにも繋がる可能性があります。
乳がんのセルフチェック方法についてくわしくはこちらを見て参考にして下さい。
【関連記事】
右胸に痛いしこりがあるのは乳がん?何科を受診すべき?
そのほか、生理痛、片頭痛、子宮筋腫、老化、慢性疲労、低血糖症、不妊、甲状腺機能低下症類似症状、記憶力減退など様々にリスクが考えられますので、ホルモン補充療法は副作用に注意が必要です。
当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。