Sponsored Link

小指が短い3つの原因【遺伝以外にも病気が関係しているかも!】

<監修医師 田中 恵文>
手

あなたの小指の長さはどのくらいですか?お隣の薬指と比べてみてください。一般的な小指の長さは、薬指の第一関節くらいと言われています。

 

しかし、小指の先が第二関節にすら届いていない、という人も意外と多いそう。今日は、小指が短い原因や考えられる病気について解説していきたいと思います

スポンサーリンク
 

小指が短い原因

 

遺伝

生まれた時から、もしくは成長していく途中で小指だけが短いことに気が付いた時には、先天性のものであることが考えられます。

 

「短指症」と呼ばれる遺伝的なもので、特に身体が悪いというわけではありません。短指症については、このあと解説していきます。

 

病気や事故など

何らかの疾患が原因で、通常よりも小指が短くなっていることも考えられます。長さ以外にも、婉曲していたり、関節だけ太くなるといった症状が見られることも。

 

もしくは、事故や怪我が原因で、指を切断したために短いという人もいますね。

 

テキスト・サム損傷

これは指が短いというよりも曲がっているという症状のほうが多いのですが、最近ネットを中心に話題になっているものです。

 

スマートフォンを持つときに、落とさないようにと小指を下の部分に引っ掛けていることが原因です。普段あまり意識していない人が多いため、ふと小指を見た時に、薬指側にわずかにカーブするように曲がっていると気付くケースが多いそう。

 

この言葉が作られたイギリスでは親指の腱鞘炎という意味らしいのですが、日本では、小指の変形をテキスト・サム損傷と呼ぶようになりました。

 

酷くなると変形に加えて、痛みや痺れが出ることもあるので、一度スマートフォンの持ち方を見直してみても良いかもしれませんね。

またスマートフォンの使用の仕方によっては目のトラブルも発生します。くわしくはこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
スマホ老眼を簡単チェック!【対策と予防法もわかりやすく解説】

 

スポンサーリンク

この病気が関係しているかも!

 

短指症

生まれつき指が短い、または、成長していく過程(10歳くらいまで)で小指だけが短いことに気付くということが多い、先天性の病気です。

 

短指症は、両親からの遺伝であることが多く、機能障害などがなくて生活に支障が出ないのならば、そのままにしておいても構いません

 

しかし、どうしても外見的に気になるという場合には、手術によって指を長くすることも可能です。

 

手術は、小指にボルトを入れて伸ばすというものが一般的。ただし、治療やリハビリを含めて数か月~半年ほどかかってしまう上に、もちろんリスクも伴います。手術を希望する方は、その点を考慮した上で決めてくださいね。

 

指を長くする施術にはほかに、シリコン製の指を被せて長くするというものもあります。

 

心疾患

東洋医学では、心臓が悪いと、小指にも異常が見られるという考えがあります。

 

長さの問題以外にも、曲がっていたり、動きが悪かったり。これは元々のものだけでなく、怪我などで指が短くなった場合にも当てはまるそう。

 

小指が短い場合は、心臓の調子が悪いのかもしれないということを、いざという時のために頭に入れておくと良いかもしれませんね

 

また、心臓と共に、生殖器の発育不足も見られることが多くなっています。このことから「小指が短いと子宝に恵まれない」なんていう言葉も伝わっています。

心臓病の症状についてはこちらも参考にして下さい。

【関連記事】
心臓病の症状チェック!【遺伝が原因?病気の種類も詳しく紹介】

 

ダウン症

ダウン症の原因は、染色体の異常です。ダウン症は顔立ちに特徴があることで知られていますが、手にも特徴を持っていることが多くなっています。

 

その一つとして、小指の関節が一つ足りないため、他の指と比べて短いということが挙げられます。また、薬指側に曲がりやすいということも特徴。

 

ダウン症は、妊娠中に希望すれば、エコー検査で判別することが可能です。胎児の発育で気になることがある人や、事前に知っておきたいという人は検査を受けておくと心構えもできて良いかもしれません。

スポンサーリンク

小指が短いことによる影響

 

楽器の演奏

ギターやヴァイオリン、ピアノなど。これらの楽器は習い事などで演奏する人も多いと思いますが、意外と指を使いますよね。

 

小指が短いと、弦や鍵盤に指が届かなかったり、楽器を上手く持って支えることが出来なかったり。これらのことが、上達する上で不利に感じてしまうことも多いでしょう。

 

ギターには「ショートスケール」という小さいサイズのものもありますが、基本的に楽器の大きさを変えることは出来ません。

 

もちろん指が短いことはハンデですが、このハンデを乗り越えて有名になった演奏家もたくさんいます。ちなみに、指が長い人というのも、逆に演奏がしづらいそうですよ。

 

スポーツ

野球や剣道、ゴルフ、テニスなど。バットやラケットといった道具を握るスポーツは特に、小指が短いことで上達が不利になると言われています。

 

小指と薬指から伸びる筋肉は、肘の外側を通って、背中へと繋がっています。背中の筋肉は大きな力を出すことが出来ますよね。背中からの力を引き継いでいる小指は、何かを握る上でとても重要になってくるのです

 

試しに小指以外の4指で、ギュッと握ってみると実感できるかと思います。5指で握った時と比べると、十分な握力を出せませんよね。

 

道具を握らなくてはいけない競技以外でも、柔道などの相手を掴むようなスポーツでも同じことが言えます。

スポンサーリンク

手相・心理学の世界では?

 

では最後に、小指が短いということを、手相や心理学の視点から見てみましょう。

 

幸せの指

小指は、幸福を表していると言われています。そうすると、小指が短いと薄幸ということになってしまいますが、あまり深く考えずに生活することが大切です

 

ちなみに小指に付けるピンキーリングは、右手に付ければ「幸運を呼び込む」、左手に付ければ「手に入れた幸せを逃さない」という意味になるそう。

 

小指が短くて心配だという人は、ピンキーリングを付けてみてはいかがでしょう。

 

社交性の指

小指には社交性や知性、表現力といった意味合いもあります。

 

小指が長い人ほどコミュニケーション能力が高いので、人間関係が上手くいきやすく、短い人ほど口下手で、対人関係が苦手な性格をしていると言われています。

 

しかし、これもあまり気にし過ぎないことが大切ですね

 

もしも指を鳴らすクセがある場合はこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
指を鳴らす心理【指が太くなる以上に怖い症状が起こる!】

 

スピリチュアルの指

ほかには、小指が短い人ほど霊感が強いという言い伝えもあります。人よりも霊感や感性が強いので、スピリチュアル系のことには強いと言われているそう。

 

ただし、あまり深入りはしないほうが良いかもしれませんね

 

女性的な指

グラスを持った時や、カラオケでマイクを持った時、無意識に小指が立つ人っていますよね。

 

心理学の面からみると、小指が立つ人は女性的で、注目を浴びたい人という意味になるそう。たしかに小指はよく、恋人や愛人といった意味で使われることも多いですよね。

 

物理学的に見ると、グラスを持つときに小指が立つのは、持ち手の小さいティーカップを親指、人差し指、中指の3指で持っていたことが由来。

 

または、小指と薬指は腱が繋がっているため、小指を伸ばすと薬指も伸びて、持ちやすくなるからという意見もあります

 

マイクに関しては、小指を立てることで握力が弱まり、力を抜いて軽く持つことができるとのこと。歌う時に緊張しやすい人は、逆に小指を立てるように意識すると良いかもしれませんね。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ