Sponsored Link

正露丸の5つの副作用の症例一覧【正しい使用方法を解説】

<監修薬剤師 BlueP>
3

正露丸は誰もが聞いたことがある有名な薬ですよね。独特な匂いは一度嗅いだら記憶に残ってしまうほどです。しかし、詳しい効果や副作用まで知っている方は少ないのではないでしょうか?

今回はそんな正露丸の効果や副作用また正しい使用方法について解説していきます!

スポンサーリンク
 

正露丸の効果

 

正露丸といえば、大幸薬品の“ラッパのマークの正露丸”のキャッチフレーズで昔から家庭の常備薬としてお馴染みです。

その歴史は100年以上に渡っており、腸の運動を正常化させる効果があると言われる「日本薬局方木クレオソート」(以下、木クレオソート)を主原料とする薬を国産化し、明治35年(1902年)に『忠勇正露丸』として製造販売されたのが始まりです。

 

その後、昭和29年(1954年)に「正露丸」の商標登録を行い、現在の名称になりました。

 

正露丸は、木クレオソートと4種類の生薬成分(アセンヤク末、オウバク末、カンゾウ末、陳皮末)を配合し、独特な味と匂いを持つ、少し湿った柔らかい丸剤です。

 

正露丸の効能・効果

正露丸の効能・効果としては、

✅ 食あたり、水あたり、消化不良など食べ物、飲み物が原因で起こる軟便・下痢

✅ ストレス、風邪などが原因で起こる軟便・下痢

✅ 吐き下し(感染性胃腸炎)

✅ くだり腹

✅ 虫歯痛

✅ 便秘解消

などがあります。

※特に、男性に起こりやすい下痢と便秘が交互にやってくる「痙攣性便秘」には非常に効果があると言われています。

※個人差はありますが、服用してから30分後には腸の運動が取り戻される排便作用が感じられ、即効性があります。

【関連記事】
胃痙攣の症状や3つの原因!【おすすめの治療薬を紹介!】

 

木クレオソートの効果

木クレオソートとは、ブナやマツなどの原木を乾溜して得られる木タールを精製した淡黄色透明の液体で、医薬品として使用されています。

特徴1);  腸管への腸液の分泌抑制効果があります。

特徴2);  服用後直ちに血中に吸収されて大腸の過激な運動を抑制し、お腹の差し込みを抑え、腸管での水分吸収を促進します。

特徴3);  大腸に届く前に吸収され、血液を介して効果を発揮していきます。

特徴4);  殺菌剤として、食あたり・水あたりなどの感染性の下痢や腸管内での水分分泌調整、大腸の亢進の正常化にも効果があります。

このように、木クレオソートは腸の運動を止めないで、腸内の水分バランスを調整し、お腹に作用します!

※但し、木クレオソートは、大変強力な殺菌防腐剤です。

 

これは、フェノール、p-クレゾール、グアヤコール、クレオソール、4-エチグアヤコール、O-クレゾールなどを主成分としたフェノール系化合物なので、高濃度では細胞原形質を障害する大変危険な物質です。

神経毒性、腎障害、溶血などを生じます。

 

昔から、毒と薬は紙一重と言います。身体を良くする薬であっても、用法・用量を間違えると人間の身体にとって大変な毒薬に変化するのです。自己判断で服用することだけは決して行わないでください。

スポンサーリンク

正露丸の副作用

 

正露丸の成分は天然の漢方であり、体に優しい作りですのでほとんど副作用が起こる可能性は低いのですが、副作用を起こす場合がありますので、その場合は服用を一旦中止して様子をみてください。

 

✅ 皮 膚 系・・・発疹、痒み、発赤、浮腫み

✅ 消化器系・・・悪心、嘔吐、食欲不振、胃部不快感

✅ 精 神 系・・・めまい、頭痛

 

重大・重篤な副作用

✅ 肝機能障害・・・倦怠感の増大、食欲低下、呼吸困難、吐き気、黄疸が出る、AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、γGTP値が上昇する、総ビリルビン値が上昇する など

 

✅ 黄 疸・・・嘔気がある、嘔吐がある、食欲不振になる、倦怠感がある、そう痒などがある。皮膚や白目が黄色くなる、下痢をする、全身の脱力感がある、38~39度の発熱、発疹が出来る など

 

※上記のような症状が出た場合は、すぐ医師又は薬剤師へ連絡し、対応を相談してください。

※持病やアレルギーがある方は、事前に医師にご相談ください。

※重大・重篤な副作用は通常滅多にあるものではありませんが、服用を開始した際の初期症状には注意が必要です。

【関連記事】
黄疸の症状を新生児と大人で分けて解説【末期がんとも関係してるの?】

肝機能低下で起こる4つの症状【その原因や改善方法を徹底解説!】

 

禁 忌 

✅ 既往歴(アレルギー症状:発疹、痒み、浮腫など)のある方

✅ 5歳未満の乳幼児

※上記の方は基本的に禁忌なので、ご使用は出来ません。

 

又、以下の方は利用する際には注意が必要なので、医師にご相談ください。

✅ 医師や歯科医師の治療を受けている方

✅ 発熱を伴う下痢のある方

✅ 血便のある方

✅ 粘液便が続く方

✅ 高齢者

✅ 家族がアレルギー体質の方

✅ 薬や化粧品に対してアレルギー症状のある方

✅ 肝臓の病気のある方

✅ 腎臓の病気のある方

スポンサーリンク

正露丸の正しい使用方法

 

正露丸の正しい使用方法 ≪用法・用量≫

1. 1日3回、1回3錠を食後に服用してください。

(食前に服用すると、胃に負担がかかってしまいます。)

2. 服用時にはコップ1杯の水又はお湯と一緒に飲むようにしてください。

(なるべく30分以内に服用してください。)

3. 5~6日飲んでも効果が得られない場合は、使用を中断してください。

(副作用が現れたら様子を見て、服用を控えてください。)

4. 

✅ 成人(15歳以上) : 1回3粒  1日3回

✅ 11歳以上15歳未満 : 1日2粒  1日3回

✅ 8歳以上11歳未満 : 1日1..5粒  1日3回

✅ 5歳以上8歳未満 : 1日1粒  1日3回

✅ 5歳未満 : 服用しないでください。

✅ 虫歯痛 : 1~0.5粒を虫歯に詰めてください。

※匂いが気になって服用出来ない方は、糖衣加工することで独特な匂いを無くした止瀉薬「正露丸糖衣A」もありますので、是非お試しください!

 

※他の下痢止め薬との併用は禁忌ですので、ご利用される方は医師にご相談ください。

※使用上の注意を良く読み、用法・用量を守って正しくお飲みください。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ