Sponsored Link

大人のおねしょの5つの原因【病気だって知ってますか?】

<監修医師 まっちゃん>
1

おねしょは子どもの病気って思ってませんか?意外なことに大人になってからおねしょしてしまうことがあるんです。

今回は、そんな大人のおねしょの原因と対処法についてご紹介します。

 

スポンサーリンク
 

大人のおねしょは夜尿症という病気

 

「おねしょ」と「夜尿症」

「おねしょ」とは夜寝ている間に無意識に排尿してしまうことをいいます。

一般的に「おねしょ」とは幼児期(1歳~小学校入学まで)の排尿のタイミングなどがわからない状態のとき、就寝時に「おもらし」することを言います。

 

夜尿症」とは5歳を過ぎても月に複数回「おねしょ」をすることを言います。ですから、大人の場合は「夜尿症」というのが正しい病名となります。

 

おねしょ・夜尿症をする子の9割の両親が夜尿症になったことがあるため、遺伝だといわれています。余談ですが、昼間に起こるものを「昼尿症」、昼でも夜でも服を着たまま放尿してしまう状態を総合して「遺尿症」といいます。

 

大人の夜尿症の種類

 

1. 一次性:子どもの頃から継続している状態で、全体の8割~9割がこちらになります。

 

2. 二次性:残りの1割~2割の人は一度止まったおねしょ・夜尿症が半年以上過ぎて再発する場合はこちらのタイプになります。

スポンサーリンク

大人の夜尿症の原因

 

大人の夜尿症の原因は5つあります。

 

1. ストレス

子どもの原因にもありましたが、ストレスにより自律神経が失調し、抗利尿ホルモンの分泌が抑制されて夜間の尿量が増加してしますことがあります。

自律神経失調症の症状チェック!5つの原因も解説!

 

2. 疾患

ごく少数ではありますが、基礎疾患により夜尿症を併発することがあります。主な疾患は下記の通りです。

糖尿病、尿崩症、神経性多飲症、先天性腎奇形、脊髄疾患、下部尿路疾患、睡眠時無呼吸症候群、てんかんなど。

 

3. 骨盤底筋のゆるみ

尿漏れなどの原因のひとつに骨盤底筋のゆるみがあります。骨盤底筋とは骨盤の底部にある4つの筋肉の総称でこれらが内臓を支えています。

 

しかし、産後・高齢・筋力の低下などによりこの骨盤底筋が弱くなると腹圧がかかっても尿道を占めることができなくなり尿が漏れてしまいます。

 

4. 睡眠

不規則な睡眠によって抗利尿ホルモンが分泌されず、尿量が増大してしまいます。そんな時に、夢の中でトイレに行ったりするとうっかりおもらししてしまう場合があります。

【関連記事】
質の良い睡眠をとる方法を解説!寝れない原因をチェック!

 

5. アルコール・服薬

通常であれば尿意で目が覚めてトイレに行けるのですが、深酒や薬の服用によって膀胱の働きが鈍くなり、なおかつ目が覚めずにおもらししてしまう場合があります。

スポンサーリンク

大人の夜尿症の対策方法

 

生活リズムを整える

起床・就寝時間を一定にし、塩分を控え、飲水量を調整(飲みすぎない)、深酒を控えるようにしましょう。

 

薬物療法

専門医に抗コリン剤、抗利尿ホルモン剤、三環系抗うつ剤などを出してもらうのも有効です。

抗利尿ホルモンにはスプレーもあります。また、漢方薬の桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)も有効といわれています。

 

ツボ

夜尿症、失禁症の改善に効果があるというツボを押します。

 

1. 中極:へそから指4本下にあります

仰向けに寝て、指で5秒押して休み、5秒押しては休むを3~5分程繰り返します。あまり強く押さないようにしましょう。就寝前に膀胱を空にして行うのが効果的です。

 

2命門:へその裏側にある背骨の突起のあたりになります。

腎臓や他臓器の機能を回復させるツボで、ここを刺激すると体の深部を温める事が出来ます。中極と同様に刺激を与えます。このツボに温灸をするのも効果的です。

 

おむつ

寝具やパジャマを汚すのが嫌な人はおむつを利用することも多いです。

おつむと言っても薄型で目立たないパンツタイプのものもありますので状況に合わせて利用すると良いでしょう。

 

大人用の場合、男性用・女性用がありますので購入の際には注意してください。また、それだけで不安な人は防水シーツを利用するのも手です。

 

泌尿器科受診

夜尿症のタイプは採尿によってわかる場合があります。生活にあった治療法の相談もできますし、不安感やストレスを軽減することができます。

【関連記事】
女性の残尿感はストレスが原因?この病気の可能性も!

膀胱がんになる4つの原因!生存率はどの位なのか!

 

まとめ

大人の夜尿症についてご紹介しました。夜尿症ではなく単発でおこるおねしょは極度なストレスや自律神経の乱れによるものが多いようです。

 

どちらの場合も原因が何なのか見極めて取り除くことが一番です。意外かもしれませんが夜尿症は大人の1%の人が悩んでいるといわれています。1人で悩まずに専門医に相談し、不安を取り除きましょう。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ