フルメタ軟膏の3つの効能や強さを解説!顔に使える?
<監修薬剤師 BlueP>
かゆみや湿疹が出て、効く薬はないかと探しているうちに、フルメタ軟膏という製品の名前を見つけた方はいらっしゃるでしょうか?
また、フルメタ軟膏はどれくらいの強さがあるのか、フルメタ軟膏が強い薬なら、顔に使ってよいのかどうかも気になる所です。
今回はフルメタ軟膏に関する様々な情報について解説していきます。
気になる所から確認してみよう
フルメタ軟膏とは?
フルメタ軟膏とは塩野義製薬株式会社が開発した塗り薬製品で、合成副腎皮質(ごうせいふくじんひしつ)ホルモン剤、いわゆるステロイド剤の一種です。
ステロイド剤は皮膚の痒みや炎症、腫れなどを抑える効果があり、皮膚炎や湿疹の治療薬の中では最も一般的な種類の薬です。
フルメタ軟膏の有効成分は「モメタゾンフランカルボン酸エステル」というもので、同じ成分を有するジェネリック医薬品には、日医工の「マイセラ軟膏0.1%」や、岩城製薬の「イワキ」などがあります。
フルメタ軟膏の効能
皮膚炎・湿疹
ステロイドは手湿疹や脂漏性皮膚炎などの、皮膚に生じるぶつぶつ、赤み、痒みを抑える効果があります。
皮膚に炎症が生じる病気を総称して湿疹と呼び、原因は乾燥、外部からの刺激(外部刺激が原因の湿疹が“かぶれ”です)、アレルギーなど様々ですが、ステロイドは大抵の湿疹に対して有効です。
ステロイドが出来るのは皮膚の症状を和らげる対症療法だけで、根本の原因そのものを治療する効果はありません。
しかし、痒みや痛みを抑えることが出来れば、かきむしってさらに症状を悪化させることは防げるので、湿疹の治療のためには大いに役立ちます。
【関連記事】
汗疱(異汗性湿疹)の治療法!それでは完治しませんよ?
乾癬(かんせん)
乾癬は皮膚に赤い発疹が生じ、白いかさぶたが出来た状態です。何らかの刺激によって、皮膚の表皮を作るスピードが著しく早くなり、皮が次々と剥がれ落ちるようになります。
アトピーの患者さんなどでよく見られる症状ですが、ストレスや食生活など、はっきりとした原因はわかっていません。
ステロイドは細胞が増殖するスピードを抑え、炎症を和らげるので、乾癬の治療に広く使われています。
虫刺され
虫刺されによる痒みや痛みは一種のアレルギー反応なので、ステロイド剤によって抑えることが出来ます。
しかし、蜂に刺された時に起きるアナフィラキシーショックなどは全身に起きる症状なので、ステロイド剤では対処できません。
フルメタ軟膏はステロイドの中でも強い薬で、虫刺されに使われる物はもっと弱い薬であることが普通です。
注意!使ってはいけないケース
ステロイドは免疫作用を弱めてアレルギーの症状を緩和させるので、感染症由来の痒みに使うと、効かないどころかかえって症状を悪化させます。
具体的には、水虫(真菌=カビが原因)、ヘルペスやとびひ(ウイルス由来)などです。
細菌やカビが原因の場合は、抗生物質や抗真菌剤などが使われるので、また、疥癬(かいせん:ダニの寄生による湿疹)や、シラミによる痒みにも、使ってはいけないこととなっています。
【関連記事】
ダニによる湿疹の症状はコレ!見分け方と治療法も知っておこう!
湿疹ができる原因はいろいろあるので、お医者さんに診断してもらうのが確実で安全です。このほか、やけど、切り傷、潰瘍(かいよう)に使うと、症状が悪化してしまいます。
フルメタ軟膏の強さ!顔に使用できる?
フルメタ軟膏の強さ
市販薬のステロイド剤はその強さ(体内への吸収されやすさ)によって「I群(最も強い)」から「V群(弱い)」の5段階に分けられています。
フルメタ軟膏は上から2番目の「II群(かなり強い)」に分類されており、一般的には15歳以上の患者で、手足などの皮膚が厚い部位に使うために処方されます。
塗りつけた部分に強い効果を発揮する代わり、皮膚から血管に入り込むときには効果が弱まるので、全身性の副作用が小さいところが利点とされています。
しかし、かなり強いステロイド剤であることは変わりないので、軽い気持ちで使用するのは危険です。
顔に使うことは出来るのか
フルメタ軟膏は強い薬であるので、普通は顔には使われません。
顔は皮膚が薄いために、ステロイドの効果が強く働く上、体内に吸収されやすくなっています。
その結果、皮膚の委縮などの症状が起きることがあるので、使用には細心の注意が必要になります。化粧下やひげ剃り跡は皮膚に傷がついているので、使ってはいけません。
また、瞼に使うと眼圧が上がって、緑内障や白内障になる危険があるます。自分で判断するのではなく、必ずお医者さんに相談したうえで使用しましょう。
【関連記事】
大丈夫?ロコイド軟膏の赤ちゃんの顔への使用!
フルメタ軟膏の副作用
フルメタ軟膏の副作用としては、皮膚刺激感、ニキビ、毛嚢炎(もうのうえん:毛穴が炎症を起こして化膿する)などがあります。
これらの症状が出た場合は、一旦使用を中止して、すぐにお医者さんに相談しましょう。
使い続けていると症状が悪化してしまいます。特に、毛嚢炎はニキビと間違えやすいので気を付けましょう。その他、前述の皮膚の委縮などがあげられます。
老人や赤ちゃんは薬の副作用が強く出るので、手足など皮膚が比較的厚い場所に、全部で数回程度、少量ずつ使う程度にとどめられます。
妊婦の方は普通に使う場合には問題ありませんが、長期にわたって使用していると胎児に影響が出ることが確認されているので、注意しましょう。
フルメタ軟膏の使用方法
基本的には1日1回から数回、指先に適量を取って患部に優しく塗り付けて使います。使用前には手を良く洗いましょう。
強い薬なので、塗るときは患部以外の場所に塗り広げないようにするのが大切です。
症状によって使う量や回数が異なるので、お医者さんの指示通りに使用します。
症状が改善してくると使用する回数や量を減らすようにしますが、勝手に中止すると症状が治るまでにかえって長い時間がかかってしまうので、自分で判断することはやめましょう。
塩野義製薬から販売されているフルメタ系のステロイド剤には、フルメタクリームとフルメタローションがあります。
軟膏は水を含まないために粘度が高く、保湿性、低刺激性に優れています。
クリームでは油と水が混ざったものになっており、べたつきがなくて塗りやすく、効果が早く出ます。しかし、汗で流れやすい欠点もあります。
ローションは粘度が一番低いので、即効性があり、頭髪の間にも使用できます。ただし、流れ落ちやすく、効果が長続きしない点が欠点です。
どのタイプを使うのかは症状や使用する場所によって異なるので、お医者さんに相談してみるとよいでしょう。
当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。