Sponsored Link

目がチカチカする!原因は意外なアレだった!

<監修視能訓練士 kenkensanta>
1

長いデスクワークをした後目がチカチカするなんてことはありませんか?

時間がたてば治まってしまうのでなんとなく眼科にも行かずに過ごしている方は多くいらっしゃるでしょう。

 

しかし、実はこの症状の中にも危険なサインが隠されている可能性があります。

ここではその原因と病気、予防法までご紹介します。

スポンサーリンク
 

目がチカチカする!その原因や考えられる病気

 

光視症

光に照らされているわけでもないのに視野がキラキラしたり、チカチカしたり、ピカピカする。

こんな症状がある場合には光視症の可能性があります。

 

その光を見ようとすると消えてしまい、痛みも痒みもなく、症状も一瞬の出来事なのでただの眼精疲労かな、とも思えるのですが、

実はこれは網膜剥離の前兆とされている症状です。

 

硝子体という透明な組織が加齢によって萎縮し、液状化した硝子体が網膜からはがれてしまうことが原因です。

 

目を動かすたびに硝子体が網膜に引っ張られ、網膜に刺激の信号が光として送られてしまうことで、実際にはない光を感じてしまうのです。

 

光視症=網膜剥離とは言い切れませんが、深刻な眼病に進行させないためにも早めに専門医の診察を受けましょう。

2

閃輝暗点(せんきあんてん)

聞きなれない言葉ですよね、これも目がチカチカする原因となる目の症状です。

 

突然目の前にチラチラした光が見えてそれが視野の邪魔をすることがある方は閃輝暗点の可能性があります。

閃輝暗点では、最初は小さな点から始まり、だんだん広がっていき時間経過とともに消失します。

 

視野の中の光という意味では光視症と似ていますが、決定的な違いは持続時間です。

光視症は瞬間的な光の見え方をしますが、閃輝暗点の場合には長くて数十分も続くといわれています。

 

突然、視界の中にのこぎりのようなギザギザした形の光、もしくは稲妻のような形をした光がチカチカすることによって視界が悪くなってしまうことが特徴です。

 

片頭痛の前兆としてあらわれることがよくあるそうで、閃輝暗点が治まった後に片頭痛が起きることが多いといわれています。

 

では、閃輝暗点の原因とは何なのでしょうか。

そこには生活習慣の変化というものが深く関わっています。

2

慢性的な寝不足やストレスが引き金となっているというのが最近の医学の見解です。

目の症状なので、一見、眼球がおかしいのかな?

とも思えるのですが、閃輝暗点が起こるその原因は眼球ではなく、脳の血流にあります。

 

脳の視覚野という物を見るときに使う部分に張り巡らされている血管が収縮することによって一時的に視野に影響します。

 

その脳の血管はストレスに敏感なものなので、生活習慣を見直してみることも良いでしょう。

 

また、閃輝暗点は周期的に起こります。

月に何回もあるような場合には血管拡張剤を使用して治療することもありますが、まずはストレスの軽減を図ることが先決です。

【関連記事】
くも膜下出血の前兆をチェック!目に異常が出たら危険!

 

その他の重要な病気

この他にも頸動脈閉塞疾患による網膜への虚血によるもの、抗マラリア薬の中毒症状、急性視神経炎などでも出るといわれています。

 

脳腫瘍があり、視覚野を圧迫している場合には光視症が先行して出現し、視野欠損が起きます。

 

閃輝暗点のような見え方をするのだけれども頭痛が起きない等の場合、

こういった問題を抱えている可能性もありますので、脳の血管を精密検査できる大きな病院にかかるようにしましょう。

スポンサーリンク

目のチカチカと頭痛の関係

 

前項でも触れましたが、チカチカした光が長い時間続く閃輝暗点が頭痛の前兆症状であるといわれています。

 

閃輝暗点は脳の後頭葉(こうとうよう)という頭の後頭部にあたる部分の血管が収縮してしまうことが原因でおこります。

4

そしてその収縮した血管が急激に戻ろうとする時に神経を圧迫してしまうことによって頭痛が起こるとされています。

その痛みは拍動性といって、脈を打つような痛みが多く、中には吐気や嘔吐をしてしまう人もいるほどです。

 

片頭痛に悩む人の中でも頭痛の前に閃輝暗点が起きる人は10%~20%程度の割合。

 

閃輝暗点も加齢とともに落ち着いてくることがほとんどとされていて特別な治療は必要としないといわれています。

 

閃輝暗点は起きるけど頭痛がない場合

閃輝暗点は若年に多く、加齢とともに落ち着くと前の項で書きましたが、

中高年になって閃輝暗点は起きるけど頭痛はない、というケースの場合には深刻な脳血管障害が隠れている可能性があります。

4

動脈硬化や高血圧、糖尿病など血管を詰まらせてしまう血栓を抱えている方が閃輝暗点を起こした場合には、脳梗塞の恐れがあります。

 

目がチカチカするといった症状の他に視野の狭窄、視野の部分欠損、ひとつの物が二重に見えるなど視野の異常がある場合には早急に病院にかかりましょう。

 

脳外科と神経内科の両方をかかり、精密検査をすることをおすすめします。

【関連記事】
目がゴロゴロして痛い原因!病気だったらどうしよう。。

視界に黒い点が動く原因は?病気だったら心配。。

スポンサーリンク

予防法

fffffff 3

ただ目がチカチカするということだけでも、多くの病気が隠れている可能性があるということがわかっていただけたでしょうか。

 

これらの病気はストレスや寝不足などに深く関係しています。

今はストレスとは切っても切り離せない生活を強いられる時代です。

 

ストレスを溜め込まないようにスポーツや趣味などで上手く発散できるようにしましょう。

笑うことも免疫力を上げるといわれています。

 

多くの人と関わりを持ちながら、ストレスの解消とストレスへの耐性をつけられるようにできたらよいですね。

 

生活習慣を今一度見直し、生活で気になる場合には早めに医師にかかるようにしましょう。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ