Sponsored Link

風邪は運動で治る!【汗をかく効果や悪化を防ぐポイントを解説!】

<監修医師 ドクターTST>
2

風邪をひいたときに運動をする習慣がある人はどれくらいおられるでしょうか?海外では風邪のひき始めだと、体を動かせるのであれば運動をすすめられるそうです。

今回は、風邪は運動で治ることと汗をかく効果について解説していきます。

スポンサーリンク
 

汗をかく効果

 

デトックス効果が高まる

デトックスとは解毒の意味があります。体の中にある、有害ミネラルや食品添加物、老廃物などの有害物質を排出すると体の中が綺麗になります。

 

老廃物の80%は便として出ていきますが、汗としても出ていきます。汗としても排出されるので、汗をかいていない人は毒素を溜め込む傾向にあります

 

意識的に汗をかくことは大切なことです。デトックス効果は美肌効果もあるので嬉しいことですね。

 

ストレスや病気に対する抵抗力がつく

汗をかくことは体調を整える役割を持っています。ストレスや病気などで精神が不安定になると体調も悪くなります。

 

そんな時は、悪い汗をたくさんかくこともあります。汗をかいて、体調が整っているとストレスや病気にたいして抵抗力・免疫力がついてきます。汗をかくことは健康や精神に良い効果をもたらせてくれます。

 

血液がサラサラになる

汗をかくことは血液がサラサラになっていく効果があります。発汗量が増えると代謝、血行促進効果が高くなり、血液がサラサラになっていくのです。

 

血液がドロドロになると、脳梗塞や動脈硬化になりやすくなります。汗をかかないほど血液がドロドロになっている可能性が高くなります

 

汗をかいてもその汗が臭ったりベタついて感じたりといい汗をかいていなくても、続けていくと爽やかな汗に変わっていくことでしょう。続けることが大切です。

 

血流の改善についてはこちらも参考にして下さい。

【関連記事】
血流を良くする5つの食べ物や薬【対策方法も伝授!】

 

スポンサーリンク

風邪を引いた時のおすすめの運動

 

ウォーキング

初期の風邪には20分ほどのウォーキングで効果があるようです。運動で促進される鼻呼吸が、鼻から肺までの気管を拡張してくれるのです。

 

風邪のひき始めは体力も落ちているので、激しい運動ではなく気分転換になるくらいのウォーキングがおすすめです。途中で具合が悪くなったときには、すぐにやめて安静にしておきましょう。

 

体力に個人差があるので、ウォーキングでは物足りない方もおられるかと思います。そんな人は軽いジョギングでも良いでしょう。有酸素運動がおすすめです。

 

ヨガ

風邪の初期には、体はウイルスと戦っています。そのときにはストレスホルモンが盛んに分泌されているようです。ストレスを解消することが免疫力を高めています。

 

ストレス解消のためにヨガや呼吸法、軽いストレッチなどをしてストレスの緩和することは、風邪にも有効です。ヨガはゆっくりと体を伸ばすので、気分も体もスッキリします。

 

ダンス

軽いダンスも風邪のひき始めに有効です。ヨガと同じように、ダンスをして体を動かすことで、ストレスホルモンが低下して免疫力がアップするのです。

体調があまり良くないときなので、いつもよりも控えめたテンポで、また関節をいたわりながらやりましょう

 

温水プールで水泳

季節によっては「寒くて余計に体調が悪くなりそう」と思われるかもしれませんが、室内の温水プールはそんなことはありません。

暖かくて、湿度が高い温水プールで、軽い運動をすることは、風邪のひき始めには大変有効な運動です

 

その他の汗をかく方法についてはこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
風邪はサウナでスッキリ治る!【3つの効果や入り方の注意点】

 

スポンサーリンク

悪化を防ぐポイント

 

30分程度の軽い有酸素運動にする

「汗をかけば治る」「風邪の時の運動は有効」という情報で、一生懸命に運動をするのは逆効果です。30分程度の軽めの有酸素運動をして、それ以上負荷をかけないことが大切です

 

風邪のひき始めなので、体調も万全でなく、運動による負荷が大きくなると代謝も下がってしまい免疫力が落ちてしまいます。個人差はありますが、「軽めの」運動をこころがけるようにしましょう。

 

高熱や咳が出る時はやめておく

38℃を超えるような熱が出て、体も重く、頭がボーッとするような状態では運動をしないようにしましょう。また、咳や腹痛があるときには運動は控えるようにしましょう。

 

マスクをつけて運動をする

喉の痛みは喉の乾燥も関係しています。運動による口呼吸で、さらに喉を乾燥させたり、痛めたりしています。

 

風邪の初期でどうしても運動がしたい場合は、マスクやマフラーなどで口を覆うようにして直接外気を吸い込まないように工夫するのが大切です

口呼吸の身体への影響はこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
口呼吸の6つの治し方!【大人でも諦めないで改善しよう!】

 

日本では、風邪をひくととりあえずは「安静にしましょう」となります。体の調子がいつも通りでないのに、運動をするという考えはありません。

 

しかし、海外では軽い運動をすすめられることが普通の対応だそうです。安静にしていて色々と考え込んでストレスを溜めるようなら、軽い運動をして気分転換やストレス発散をした方が良さそうです。

 

そうすると、体も心も同時にスッキリするかもしれませんね。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ