Sponsored Link

風邪を撃退!栄養ドリンク決定版【正しい飲み方のポイントも解説】

<監修医師  WASHIO>
6

そろそろ風邪をひきやすい季節ですね。風邪をひいた時、何を飲んでいますか?栄養ドリンク?スポーツドリンク?体が温まるものもいいですね。

今回は、風邪を撃退する飲物、栄養ドリンクや正しい飲み方のポイントを解説していきます。

スポンサーリンク
 

風邪に効く!7つの飲物

 

しっかり予防対策をしていてもひいてしまう風邪。食欲もなく体がしんどい時でも飲物なら体に入れやすいですよね。栄養ドリンクや薬以外で、風邪に効果がある飲み物を紹介します

 

✅ スポーツドリンク

ポカリスエットやアクエリアスなどの市販のスポーツドリンクはお医者さんも認める風邪に効く飲み物です。ペットボトルの場合は、コップに入れて飲むほうが良いです。

 

口の中が甘くなって食欲がなくなるようなら水も飲んで口の中をスッキリさせましょう。

【関連記事】
風邪にポカリスエットが効く3つの効果!【薄める方が良い?】

 

✅ 甘酒

ビタミンBやブドウ糖、たんぱく質や食物繊維など豊富な栄養が含まれています。「飲む点滴」とも言われていて、風邪によいです。

【関連記事】
甘酒の7つの効果効能に驚き【アルコール度数が気になる!】

 

✅ 卵酒

卵白に含まれているリゾチームという酵素が細菌を殺す作用があります。

 

また、お酒は体を温め、血行を良くしてくれます。卵にはタンパク質も含まれていますので治癒力を高めてくれます。

 

✅ 葛湯

葛には、発汗・解熱・鎮痙作用のある成分が含まれています。この成分が初期の風邪にはよく効きます。

喉の渇きを癒し、喉のイガイガを軽減してくれる効果もあります。

 

✅ 生姜湯

生姜に含まれているジンゲロールという成分に解熱・鎮痛・殺菌効果があります。

高温のお湯で作ると、ジンゲロールが減ってしまうので人肌程度で作ると効果的です。生で生姜を使う場合は体を冷やしてしまうので熱を加えるようにしましょう。

 

✅ ゆず茶

ビタミンCはレモンの3倍です。風邪に効果があることと、美肌にも効果的です。

 

✅ 経口補水液

小児科の先生が勧められることが多い飲み物です。ドラッグストアや調剤薬局で購入できますので、ストックしておくと安心です。

【関連記事】
経口補水液とは?作り方と飲み方を徹底解説!

 

スポンサーリンク

配合成分が風邪の症状に効く

 

ビタミンB群

炭水化物、脂肪、タンパク質の代謝に関係していて、互いに助け合って機能しています。

免疫機能の維持、疲労感の回復効果があります。不足すると疲れや倦怠感が出やすくなります。

 

高麗人参

高麗人参は疲労回復効果があると言われていて、古くから漢方で使用されてきました。ジンノセサイドという成分が自律神経を整えてくれます

【関連記事】
朝鮮人参の8つの嬉しい効果!【食べ過ぎても大丈夫?】

 

ローヤルゼリー

特定の成分に効果があるのではなく、アミノ酸・ビタミン・ミネラルが豊富なため疲労回復に効果があります

 

甘草エキス

鎮痛効果や咳止めの効果があります。風邪の諸症状の緩和薬となります。また、甘味料として、生姜湯に混ぜて飲むと風邪予防の飲み物となります。

 

生姜エキス

生姜には加熱前は殺菌作用、免疫機能アップ、発汗作用、などがあり加熱後は新陳代謝促進効果、食欲増進効果があります。

スポンサーリンク

風邪を撃退!栄養ドリンク決定版

 

コンビニやドラッグストアで手軽に栄養ドリンクが買えると助かりますね。効果が期待できる成分が配合されていて、ノンカフェインのドリンクがおすすめです。

 

オリジンPゴールド内服液

値段は高めですが、飲む点滴と言われる中でもとても良いとされている栄養ドリンクです。第2類医薬品です。ただ、あまり飲みやすい味ではないようです。

 

正官圧賛元内服液

こちらも第2類医薬品です。翌日までになんとかしたい!時に、夜に飲むのがオススメの栄養ドリンクです

オリジンPゴールドよりは飲みやすく、お湯で割って飲むとより効果的です。

 

プラセントップ

滋養強壮、風邪や疲れ、二日酔い、産前産後など万能ドリンクと言えます。風邪薬と一緒に飲むドリンクとして紹介されているようです

 

ゼナジンジャー

14種類の生薬配合。名前の通り、生姜が入っているので体が温まる効果があります。お湯で割って飲むとさらに効果的です

 

アリナミンRオフ

ノンカフェインでローカロリーの嬉しいドリンクです。翌日スッキリ目覚めたい人にオススメです

 

リポビタンノンカフェ

値段も安く手軽に買えます。ノンカフェインなので安心して飲めます。

 

リポビタンについてはこちらも参考にして下さい。

【関連記事】
リポビタンDの効果を解説!寝る前や副作用に【注意】して!

 

スポンサーリンク

より効果的に!正しい飲み方のポイント

 

いつ飲むのがいいのか

✅ ️

カフェインやアルコールの入っている液体の栄養ドリンク

 

✅ ️寝る前

夜用と書いてあることもありますが、ノンカフェイン・ノンアルコールのものです。錠剤に多く見られます。

 

✅ ️効果が欲しい30分前

栄養ドリンクの効き目は飲んでから約30分後と言われています。

 

✅ ️排尿後

栄養ドリンクには利尿作用があるので、成分が効く前に流れていってしまうので排尿後に飲みましょう。

 

風邪薬と栄養ドリンクとの飲み合わせ

薬と栄養ドリンクの併用は問題ないようです。薬の吸収力アップ、ビタミンの補給、肝臓の修復などの効果があるようです

 

ただし、アルコールとカフェインが入っていない栄養ドリンクを選ぶ方が良いようです。

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ