暖房で喉が痛い!8つの対処法で楽になろう!
<監修医師 春田 萌>
冬になると風邪などで喉が痛くなることがありますよね。
風邪以外では暖房で喉が痛くなる場合もありますがその原因や対処法はどんなものがあるのでしょうか。
詳しく解説していきたいと思います。
暖房で喉が痛くなる原因
風邪でもないのに喉が痛いというときは乾燥が原因の可能性があります。
特にエアコンの場合、空気を乾燥させてしまうので注意が必要です。
ではなぜ、乾燥すると喉が痛くなるのでしょうか。通常、喉は潤っていることによりウイルスや細菌が定着しないようになっています。
しかし、口呼吸などにより喉の粘膜を覆う粘液が乾燥してしまうと、ウイルスや細菌がとどまりやすくなって炎症を起こし、痛みを感じるようになります。
【関連記事】
喉の奥が痛い!それストレスが原因の病気かもしれません!
喉の奥が痛い場合、それはストレスが関係している可能性もあります。
暖房で喉が痛くなった時の対処法
喉が痛くなったときの対処法は予防法とよく似ていますので痛くなる前にも使える方法をご紹介します。
1. うがい
喉についたウイルスや細菌を洗い流します。まず口に含み口内の細菌を洗い流します。
次に喉の奥まで届くよう、上を向いてうがいをします。殺菌効果がある緑茶、塩等を使うとさらに効果があります。
2. 水分補給
喉に湿り気を与えます。また経口補水液により水分補給すると効果的です。
【関連記事】
3. 飴、ガム
飴をなめたり、ガムを噛むと唾液が出るのでお勧めです。
4. 喉に湿布をします
湿布と言っても捻挫などのときに使う湿布ではなく、夏に体温を下げるために首を冷やすようなタオルを巻きます。ぬらすのは喉の部分だけで十分です。
5. ネックウォーマーをする
喉を温めるだけなのに結構効果が高いです。
6. マスクをする
マスクによって喉の乾燥を防ぐことができます。
7. 加湿器を使う
もちろん、湿度を保つために使います。ない場合は濡れタオルや洗濯物を干したりするのも効果的です。
8. 石油ストーブを使う
燃焼時に灯油1に対し水蒸気が1.1倍発生します。また、上にやかんをかけておくのも良いですね。
喉の痛みを軽減する食材
1. はちみつ:抗炎症、殺菌作用
2. 大根:消炎作用
3. 黒豆:抗酸化作用、去痰作用
4. レンコン:ビタミンC、タンニン(抗炎症・咳を抑える)
5. レモン:殺菌作用、ビタミンC
6. 生姜:抗炎症、殺菌作用
7. 花梨:抗炎症、咳・痰を止める
簡単レシピ
1. 生姜はちみつ
生姜汁 小さじ1
はちみつ 大さじ1
お湯 150CC
全て混ぜて飲むだけです。
2. れんこんはちみつ
レンコン汁 小さじ1
はちみつ 大さじ1
お湯 150CC
レンコンをすりおろして飲むだけでも効果はありますが、飲みにくいのではちみつを加えています。
レンコンはレモンの1.5倍のビタミンCがあり、熱にも強いのでレモンはちみつよりこちらがお勧めです。
【関連記事】
喉風邪の治し方を教えて!早く治す6つの対処法!
暖房から喉を守る為の予防法
エアコンを使っている場合の注意点や予防法をご紹介します。
1. フィルターをこまめに掃除する
エアコンのフィルターにはホコリやカビ等がついています。できれば1~2週間に1度は掃除をしてホコリやカビがまき散らされないようにしましょう。
2. 設定温度
起きているときは22℃、就寝時は15℃~21℃が最適温度と言われています。
快適な環境は温度だけでなく湿度も関係していますので湿度にも気をつけましょう。
3. 湿度
温度が低めでも湿度が高めだと人は温かさを感じます。
湿度40%~60%が良い環境といわれています。
その中でも湿度60%が喉にやさしい環境です。
一般的に冬は湿度が低く、エアコンでの暖房時はさらに湿度が低くなりますから注意が必要です。
エアコンが温度と湿度を設定できるものであれば良いのですが、そうでなければ加湿器、洗濯ものを干すなどして湿度を調節しましょう。
暖房で喉が痛いときには乾燥を防ぐことが第一です。
【関連記事】
暖房で頭痛と吐き気がする!原因や対処法をチェック!
室内の湿度はもちろん、水分を補給するなど喉を潤すことも忘れずに行いましょう。
当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。